Trip to Shiiba Sanso Ryokan①
2025年のゴールデンウイーク、嬉野温泉 椎葉山荘へ行ってみた時の旅行ブログです
椎葉山荘は何が魅力的かというと、きれいな空気、大自然の景色、静かな川や滝の音、おいしい和食、そしてなによりすべすべになる「とろとろ透明の湯質」が好きなんです!
博多駅から出発します
博多阪急のなだ万のお弁当
ここ数年、博多駅からの新幹線や長距離の特急に乗る時は、博多阪急のなだ万のお弁当がお気に入りで、乗車前に購入して列車に乗ることにしています
もしこのお弁当の料理を美しい器に盛りつけてあったら、きっと素晴らしい日本の料亭のコース料理と思うのでは?いうくらい一つ一つがおいしいんです
旅の始まりがまるで豪華列車「五つ星」に乗ったような気分になります
ちなみに博多阪急は駅の博多口方面、なだ万は地下二階です
列車出発前の30分前にお店につくようにしています
新幹線は駅の筑紫口なので、反対側です
特急の乗り口は中央改札口、北改札口などたくさんあります
まずは博多駅→武雄温泉駅へ
博多駅発嬉野温泉駅までは、所要時間1時間9分
指定席で一人当たりおとな片道3990円です
直行はなく、武雄温泉駅で乗り換えます
博多を12:54に出発し、13:55に武雄温泉に着く「特急リレーかもめ29号」に乗車しました
事前に「九州ネット早得3」で博多から武雄温泉まで、武雄温泉で乗り換えて武雄温泉から嬉野温泉までの西九州新幹線の切符を買いました
座席は指定席 途中の駅から乗る方もいました
ChatGPT:
デザインもきれいで広々です
所要時間はわずか5分
隣の駅まであっという間
14:03に嬉野温泉に到着しました
ゴールデンウイーク中でしたが、新幹線の指定席はほぼ空いていました
まだ乗っていたいくらい綺麗でした!このまま乗れば長崎駅まで行きます
送迎のバスで椎葉山荘へ
事前連絡を入れていたので、嬉野温泉駅まで迎えに来てくれました
改札を出て左に行ったらすぐです
送迎は行きも帰りも無料です!とってもありがたいですね
いざ椎葉山荘へ!